
【名古屋中川区】スタジオパズルというレンタルスペースで個人撮影会!
どうも、だらはです。 子供の誕生日フォトとして、スタジオマリオ/アリスさんなどを利用させて頂いていたのですが、今はコロナ禍なのでちょっと罪悪感が。。 と言うこと ...

[超広角]17-28mmタムロンが万能な件!旅行は勿論、常用レンズとしてもお勧め。

【カメラレンズ】子育て世代には単焦点レンズ35mmF1.4が最強な訳

【LAOWA12mmF2.8】9mm以上に解像感パネェ!歪みも無い!暗所や室内撮りには最強では?
どうも、だらはです。 先日はLAOWA9mmF5.6を購入しましたが、より明るいレンズが欲しくなってLAOWA12mmF2.8を購入しました!笑 沼!沼!沼ーッ ...

【動画撮影】子供の運動会には三脚じゃなくて自立一脚がお勧め!手ブレが少なくて安定します。
どうも、だらはです。 子供の写真や動画を業者を介して買うと結構出費がかさみますよね。 フォトスタジオとかだと、はがきサイズ1枚1800円、A4サイズで6400円 ...

【超広角レンズの選び方】絞り羽根の枚数による光条(光芒)の違い編
どうも、だらはです。 先日、単焦点の超広角レンズを使ってみて改めて良いなぁと思ったことがあります。 それは、光条の綺麗さです。 見てください、この10本の綺麗な ...

【超便利】レンズ交換が超簡単!カメラ本体とレンズが2本入るショルダーバッグ型カメラバッグ
どうも、だらはです。 つい先日、3本目のレンズとして超広角レンズを買いました。 1本目「SONY SEL24240」→子供の運動会用 2本目「SIGMA Art ...

【フルサイズvsAPS-C】デメリットの方が多い?フルサイズカメラ移行への注意点!
どうも、だらはです。 今回この記事を書こうと思ったのは、私がフルサイズに憧れながらも不便さんを感じている点があるからです。 基本的には満足しているので私は良いで ...

【LAOWA9mmF5.6】作例有り!接写はどんな感じ?最短撮影距離でボケ感を試してみた

【LAOWA】作例有り!9mmF5.6は解像度最高!周辺減光も簡単に補正できる!ただ1つ弱点があるとすれば。。

【簡単レタッチ】エモい写真に早変わり!?コツはコントラストと色合いの設定です。
どうも、だらはです。 先日、以下の記事にて建物の写真を加工するコツを紹介しました。 ◆建物を映える写真に加工するコツ 【簡単レタッチ】建物の写真を加工するコツ! ...
