【岐阜県多治見】多治見市モザイクタイルミュージアムを楽しむ1日モデルコース

どうも、だらはです。

先日、前々から気になっていたモザイクタイルミュージアムに行ってきたので、モデルコースを紹介したいと思います!

①モザイクタイルミュージアム

名古屋市からは1時間弱の距離にあります。

気軽に行ける距離ではあるのですが、1日つぶせるボリュームがあるのかなぁ?と不安でした。

結論としては何とかなるのでまずは本スポットのメインスポットから。

場所は多治見市笹原中央公民館のすぐ隣に位置します。

中に入ると、

  • 収蔵品、常設展示
  • 体験工房とショップ

が楽しめます。

体験工房で作成するものが乾燥するまで時間待ちが生じるので、先に体験工房に行くのがお勧めです。

体験工房では自由にタイルを組み合わせてオリジナルグッズを作成することができます。

小物入れ、写真立て、マグネット、コースターの中から選ぶことができます。

我が家では全部試してみて、こんな作品に仕上がりました。

じっくりと時間をかけて沢山あるタイルの中から好きなものを選んで作ることができるので、子供と一緒になって静かな時間を楽しむことができました。

ボンドが乾くまで、常設展示を楽しみます。

子連れだと1つの展示をじっくりと鑑賞することはできないかもしれませんが、迫力のあるタイルアートが沢山ありました!

真面目に見だすと楽しいです。

土岐プレミアムアウトレット

モザイクタイルミュージアムの所要時間は2時間くらいでしょうか。

十分にゆっくりとした時間を楽しんだ後はショッピングです!

月並みかもしれないですが、お勧めは土岐プレミアムアウトレットです。

距離としてはモザイクタイルミュージアムから車で20分くらいなのでアクセスも楽だと思います。

最後に

いかがでしたでしょうか。

  • モザイクタイルミュージアムの所要時間は2時間程度
  • 土岐プレミアムアウトレットの所要時間も2時間程度

ということで、半日のモデルコースとしては十分かと思います!

以上、だらはでした。

Posted by だらは