
【プランター家庭菜園】水菜コスパ良すぎ!パスタに鍋にラーメンにどうぞ。
どうも、だらはです。 先日、ホームセンターで水菜の種を買いました。 それも、アントシアニンリッチ水菜です。 早速、植えてから一ヶ月で収穫してみました!それがこち ...

[プランター家庭菜園]種から育てるとコスパ最強!小松菜と二十日大根が収穫できました!
どうも、だらはです。 先日以下の記事で、春先にもかかわらず巨大温室をマンションのベランダに設置しました。 そしたら、いつもならまだ収穫できないけど気温が上がった ...

【プランター家庭菜園】温度&日当たり確保のためのプランタースタンドを導入してみた

【プランター家庭菜園】最強集積!リッチェル×メタルラックで我最強!
どうも、だらはです。 マンションのベランダで家庭菜園をしているんですが、今宵は栽培環境が大幅に強化されました。 先日更新した記事では、まだプランターは4つしか実 ...

【自作温室】プランター家庭菜園にお勧め!丈夫で超積載できます
どうも、だらはです。 我が家ではいちごを育てているのですが、去年はあまり実が成らず残念でした(´・ω・`) 原因は、生育適温である10〜25度を維持できなかった ...

【プランター家庭菜園】シソは最もコスパの高い家庭菜園の一つ
どうも、だらはです。 昨年はシソを苗で買ってきたら沢山収穫できました。と言う事で、今年は更にコスパを求めるべく種から育ててます(^o^) 種から育てると育て放題 ...

【プランター家庭菜園】中玉トマトが成ったー!大振りだとテンション上がる
どうも、だらはです。 私はマンションのベランダにてプランター家庭菜園をしています。 日照は4時間程度と短めですが、先日、夏野菜のトマトが実りました!デルモンテの ...

【プランター家庭菜園】キュウリはメンタルに良い食材TOP10に入る!
どうも、だらはです。 家庭菜園にはストレス軽減効果があることはよく知られています。 さて今回は、メンタル安定目的で家庭菜園を始められる方に対して、夏野菜のキュウ ...

【プランター家庭菜園】ピーマンを育て始めたらアブラムシが!対処方法は!?

【プランター家庭菜園】ジャンボニンニクの葉が赤茶色に!?5月上旬だけど抜いてみた
どうも、だらはです。 去年の10月あたりからジャンボニンニクを育てているのですが、どうも1月あたりから葉の色がおかしい。。 葉の色が赤茶色になってきているし、そ ...

【プランター家庭菜園】土の再利用は簡単です

【プランター家庭菜園】葉物野菜には必須アイテム!虫よけカバーセットが楽です。
どうも、だらはです。 家庭菜園で葉物野菜を育てようとされている方は居ますか? 私は虫が嫌だったので葉物野菜は作る気無かったのですが、寒冷紗をセットすれば虫フリー ...