【カメラレンズ】子育て世代には単焦点レンズ35mmF1.4が最強な訳

どうも、だらはです。
我が家に子供がやってくるということで、記録用にフルサイズのミラーレスカメラと、汎用的に使える焦点距離24mm〜240mmのズームレンズを購入しました。
これで、業者さんを呼ばなくても良くな ...
【名古屋市港区】子連れ歓喜!とだがわこどもランドは乗り物以外無料!農場科学館も楽しめます

どうも、だらはです。
先日、顎の下に肉が乗り出した息子の運動不足を解消するため、名古屋市港区のとだがわこどもランドに行ってきました。
いやぁ、ここ本当に良いですよね。
このレベルの大型施設が無料で楽 ...
【自作温室】プランター家庭菜園にお勧め!丈夫で超積載できます

どうも、だらはです。
我が家ではいちごを育てているのですが、去年はあまり実が成らず残念でした(´・ω・`)
原因は、生育適温である10〜25度を維持できなかったことが挙げられます。
なので、今年は対 ...
【医療機器】非接触の体温計TO-401が凄い。ドリテックは医療機器だから安心!

どうも、だらはです。
以前、アイメディータという温度計を購入したのでこちらの記事にて精度検証しました。
結果、気に入ったので2つ目を購入したのですが、すぐに外れを引いたのか精度が悪過ぎで返品を余儀なくされました ...
【名古屋市東区のエーデルワイス】昔ながらのレトロ喫茶。昭和~ッ……!な感じが楽しめるお店。

どうも、だらはです。
先日、名古屋の老舗喫茶であるエーデルワイスに行ってきました。
場所は、久屋大通駅から138mの位置にある、所謂、高地価物件です。
ワイ「こんな観光地に店持って大変やろうなぁ」
【名古屋港シートレインランド】子連れ旅にはお勧め!名古屋港水族館と併せて巡るのがGood!!

どうも、だらはです。
先日は、人生初、名古屋港水族館に併設される『名古屋港シートレインランド』に行ってきました。
ここは凄いですよ。コロナ渦なのに人が全然いなかった!
でも、昭和の遊園地を思い出すよ ...
【ドライヤー】業界最王手はテスコム!ヘアサロンシェアNo.1(70%)のドライヤーがお勧め

どうも、だらはです。
先日、10年以上愛用していたノビー(Nobby)のドライヤーから焦げ臭いニオイがしてきたので買い換えることにしました。
(まだ使えるけど安全のために。。)
ワイ「でも10年保っ ...
【レゴランド水族館】シーランド名古屋は楽しい?所要時間と感想まとめ

どうも、だらはです。
先日、平日にレゴランドエリア内の水族館『シーランド名古屋』に行ってきました!
ワイ「あんまりレゴランドの良い評判は聞かないけど、楽しめるのかな?(´・ω・`)」
楽しみ半分、不 ...
【カセットコンロ】16%も省エネ!イワタニのエコプレミアムが最強な件

どうも、だらはです。
皆さん、カセットコンロは買い替えていますか?
カセットコンロの寿命は10年と言われているため、動作に問題が無くても取り替える必要があります。
我が家のイワタニのカセットコンロも ...
【LAOWA12mmF2.8】9mm以上に解像感パネェ!歪みも無い!暗所や室内撮りには最強では?

どうも、だらはです。
先日はLAOWA9mmF5.6を購入しましたが、より明るいレンズが欲しくなってLAOWA12mmF2.8を購入しました!笑
沼!沼!沼ーッ!\(^o^)/
レンズサイズは、9m ...
【動画撮影】子供の運動会には三脚じゃなくて自立一脚がお勧め!手ブレが少なくて安定します。

どうも、だらはです。
子供の写真や動画を業者を介して買うと結構出費がかさみますよね。
フォトスタジオとかだと、はがきサイズ1枚1800円、A4サイズで6400円とかするので沢山写真を残したいという方は尚更です。 ...
【室内遊戯アトラクション】子供が楽しめるインディアンズステーキハウスが子連れ家族に超お勧め

どうも、だらはです。
先日、皆さん『メガインディアンズステーキハウス』というお店をご存知ですか?
名古屋のチェーン店なのですがこれがまた凄いのです。
見た目のインパクトもあるけど、見た目以上に素晴ら ...