【家庭菜園】レモンの花が咲いた!ラフマイヤー、シードレスあや、りのか、すだち・・・はオマケ。

どうも、だらはです。
去年の6月頃、レモンの葉っぱが黄変して落葉してからというもの、色々と悩んで試行錯誤してました。
が、今年4月、やっと花が咲きました!
これはすだちで、
これがレモン(りのか)です。
めっちゃフローラルないい匂い(*’ω’*)
これもphを調整したおかげ。
アマゾンだとピートモスが5Lで300円とかで買えるからお勧めです!
また、先日、フラワーネット 日本花キ流通さんでまだあまり流通のされていない「ラフマイヤー」と「シードレスあや」という品種のレモンを購入しました!
送料は800円とありますが、そもそも1苗が788円 (2025.4.20現在)ととてもお値打ち!
そこそこ苗も大きく、ラフマイヤーのほうは花が咲いた状態で送られてきました。
で、この苗はすでに花が咲いているので絶対に失敗できない!と思ったので、専用の土も購入しました。
柑橘の土は5L入って548円 (2025.4.20時点)と比較的お値打ち!
今年は収穫できるといいなぁ!!また、何個収穫できたかまとめたいと思います。
以上、だらはでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません