【ドリップバッグ評価】加藤珈琲店_フローラルでフルーティなグァテマラ100%ドリップバッグコーヒーです。

![]() |
製品名 | 加藤珈琲店_フローラルでフルーティなグァテマラ100%ドリップバッグコーヒーです。 |
| 原材料生産国 | グアテマラ | |
| メーカー | 加藤珈琲店 | |
| 評価日 | 2016.4 |
| 点数 | 89⇒82点 |
| 一言で表すなら | 加藤珈琲の中では、飲み応えがあり、繊細。 |
| フレーバー | アーモンド |
①こんな方にお勧め
- 繊細な香りのコーヒーが飲みたい方
②レビュー・評価
| 苦味 | 2 | |
| 酸味 | 1 | |
| 甘味 | 4 | |
| 香り | 5 | |
| コク | 3 |
| 引用:http://www.katocoffee.net/item/2857.html |
| 世界規格Qグレード認証スペシャルティコーヒーのグァテマラを100%を使用した上質のドリップバッグコーヒーです。世界規格Qグレードとは、世界の高い品質とお味をもつコーヒーに与えられる称号で、世界基準のカッピング採点80点以上の珈琲である証明です。 このドリップバッグコーヒーは、世界でも有数なコーヒーの名産地グァテマラのフルーティーでフローラルな風味をいつでもどこでも存分にお楽しみ頂けます。 是非、どうぞ♪ |
と、宣伝されていますが、いざ飲んでみると…
名前の通りフローラルで、芳醇な香りがするコーヒーです。
全体的にはアーモンドのような風味です。
若干ピリッとした苦味もあり、深煎りな風味もありますが、そのバランスが良く、逆に刺し色になっていて面白いです。
それに味作りが丁寧のなんのって、雑味がありません。
③まとめ
加藤珈琲さんは、美味しいですね。
安いし味作りが本当に面白いです。
それぞれのパッケージで個性が全然違いますし、飽きずに楽しめます。
軽すぎず適度に飲み応えがあります。
追記
何回か飲んでみたんですが、コーヒーの香りにムラがあるように思えます。
美味いのもあれば、全然香らないのもある。。。
香りや味の質は同質なのですが、香りの強さが全然違います。
大手とは違い、商品管理はそんなに徹底されていないのかもしれないですね。
アソートセットも販売しているそうです('ω’)ノ
■ドリップバッグ珈琲の評価一覧はこちら。












ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません