【国産ワイン】フルーティなワインといえば日本のワイン!

2024年9月8日

どうも、だらはです。

もともとお酒自体得意じゃなかったのですが、2年程前に長野の「二人静」という旅館長野の「二人静」という旅館で出た食前酒のワインが忘れられないほど美味しく、その時初めてワインの魅力に気が付きました。

色々な種類のワインを飲み比べてきましたが、私の嗅覚&味覚はフルーティなワインを好むようで、フルーティなワインの多い国産ワインを色々飲み比べました。

今回は、私が飲んできた日本のワインについて紹介したいと思います。

お酒が苦手な人でもグビグビイケるワイン

「そのままにごりワイン」

このワインは凄いですよ。

アルコールの渋辛さがほぼ無く、それでいてアルコール度数8%と酎ハイより高いですから、お酒慣れていない女子大生なんかは要注意。

デートでお酌されたからといってグビグビ飲んでたら、ヤバイことになってしまうかもと危機感を感じたワインです。

甘くデザート酒のような立ち位置で、お酒初心者にはめっぽう好まれるワインだと思います。

1人飲みだったので私はセーブしましたが、皆で宅飲みしてたら余裕で1本イケちゃいます。

山梨のワインです。

「おたる醸造」

そのままにごりワインほどではありませんが、こちらも甘くフルーティなワイン。

濃縮ぶどうジュースのようですが、そこそこボディがあって飲みやすい。

味のクオリティでいうと、にごりワインより高級感があります。

因みに、おたるのワインは数々の受賞歴があり、品質の高さから世界的にも認められています。

赤も美味しいですが、知名度では白のナイアガラが有名です。

北海道小樽のワインです。

辛口でスッキリ飲めるワイン

「五一ワイン」

スパークリングワインのように切れ味がある辛口ワインで、ベリー系の酸味が甘酸っぱく際立ちます。

辛口ですが、ライトボディなので珈琲に例えるならキリマンジャロのように飲みやすいです。

ご飯にも何でも合います。

長野県塩尻のワインです。

「イヅツワイン」

フレッシュでライトボディですが、そこそこの渋みがあります。

五一ワインよりか少し辛さ控えめで、すっと広がる明るい酸味が心地よい。

あっさりとして飲みやすいです。

長野県塩尻のワインです。

まとめ

私がこの中から1番を決めるとしたら五一ワインですが、おたるもイヅツもそれぞれ個性があって飲み比べが楽しいです。

国産ワインはみなフルーティで美味しいです(^o^)

Posted by だらは