【ドリップバッグ評価】<煎>レギュラー_コーヒー_上乗せドリップ_淡麗薄口珈琲

![]() |
製品名 | <煎>レギュラー_コーヒー_上乗せドリップ_淡麗薄口珈琲 |
| 原材料生産国 | タンザニア、コロンビア、他 | |
| メーカー | AGF | |
| 評価日 | 2016.3 |
| 点数 | 90点 |
| 一言で表すなら | 何というキレ、何という透明感! |
| フレーバー | ナッツ |
Contents
①こんな方にお勧め
- クリアなコーヒーが飲みたい方
②レビュー・評価
| 苦味 | 2 | |
| 酸味 | 4 | |
| 甘味 | 3 | |
| 香り | 4 | |
| コク | 4 |
| 引用:http://www.agf.co.jp/lineup/sen/10286.html |
| 日本の水に合うように、選び抜いた豆の特徴を引き出すこだわりの焙煎で仕上げた、気高く繊細な香りが特徴の日本人のための珈琲です。急須で丁寧に淹れるお茶のような、澄みきった味わいをご堪能下さい。厳選された豆の特徴を活かした、芳醇で華やかな印象と、絹のように澄んだ後味。 |
と、宣伝されていますが、いざ飲んでみると…
なんというキレ!
なんというクリア感!
日本の水に~と宣伝する意味がわかる気がします。
澄み渡る水の味が一番の主役で、コーヒーの味が凄く繊細で儚いです。
全体的には柑橘系の酸味が特徴的で中煎りくらい。
最近ではあまり見掛けなくなったキリマンの尖ったキレと、コロンビアの穏やかな甘さ。
甘く飲みやすいように補完しあい、互いを台無しにしないバランスでせめぎ合っています。
ストレートで飲んでこそのコーヒーです。
③まとめ
このコーヒー、美味しいです。
飲み易いので、コーヒーの気分じゃないときでも、飲みたくなるようなコーヒーです。
重厚な飲み応えを期待した人には向かないですが、とても優しい仕上がりで美味しいです。
穏やかなキリマン…ッ!
アソートでも販売しているそうです('ω’)ノ
■ドリップバッグ珈琲の評価一覧はこちら。













ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません