【フルサイズα7III】超広角のお勧めレンズ(サードパーティ製)

どうも、だらはです。
以前はこちらの記事でソニー純正のお勧めEマウントレンズについて紹介しましたが、今回はサードパーティ製レンズの紹介になります。
今回はかなりピーキーな性能のレンズをピックアップしましたので是 ...
【プランター家庭菜園】ピーマンを育て始めたらアブラムシが!対処方法は!?

どうも、だらはです。
去年の夏野菜は、ミニパプリカとミニトマトを育てましたが大繁盛でした。
楽しかったので、今年は新たにピーマンと大玉トマトときゅうりを追加て育て始めました。
……のですが、早くもア ...
【SIGMA 35mm F1.4 Art DG HSM】α7IIIでこんな写真が撮れます!

どうも、だらはです。
今回はソニーのフルサイズ一眼『α7III』、レンズ『SIGMA 35mm F1.4 Art DG HSM』で色々写真を撮ってきました!
もし購入を検討されている方は是非参考にして頂けたらと ...
【プランター家庭菜園】ジャンボニンニクの葉が赤茶色に!?5月上旬だけど抜いてみた

どうも、だらはです。
去年の10月あたりからジャンボニンニクを育てているのですが、どうも1月あたりから葉の色がおかしい。。
葉の色が赤茶色になってきているし、それに枯れ始めている。。
不安に思いネッ ...
【節約アイス】焼き肉屋レベルのアイスが超破格!果肉&果汁がヤバス!

どうも、だらはです。
皆さん、アイスは一日何本食べますか?
え、そんなに食べない?そんなバナナ!
はい、さて。今回は、焼き肉屋レベルの美味しいアイスを格安で食べられる方法を紹介します。
...
【SEL24240】ソニーのフルサイズ一眼『α7III』でこんな写真が撮れます!

どうも、だらはです。
今回はソニーのフルサイズ一眼『α7III』、レンズは『SEL24240』で色々写真を撮ってきました!
もし購入を検討されている方は是非参考にしてください(^o^)
①先ずは撮って出し ...【α7III】SIGMA35mmF1.4とSEL24240で撮って出し比較。広角と望遠でどれだけ差が出るか検証

どうも、だらはです。
今回は表題の通り、ソニーのフルサイズ一眼α7IIIにて、『SIGMA35mmF1.4Art』と『SEL24240』でJPEG撮って出し比較してみました!
①SIGMA_35mmF1.4(短焦点) ...【フルサイズα7III】極めて分かり易いレンズの選び方&お勧めレンズ

どうも、だらはです。
私を含めて、カメラ初心者の皆様に吉報です!
私がヨドバシカメラに何度も通い詰めて、フルサイズα7iiiに合うレンズを調べ尽くしました!
レンズの世界はとても深いので、いち早く結 ...
【生豆本舗】今度は15kgも買ってしまったよ。やっぱり生豆本舗に戻ってきました。

どうも、だらはです。
最近まで早川コーヒーやワイルドコーヒーで生豆を仕入れただらはですが、何となく光るものが無いなぁと思っていました。
やっぱり生豆本舗かー?と思い、生豆本舗さんの公式HPを閲覧していると私が一 ...
【プランター家庭菜園】土の再利用は簡単です

どうも、だらはです。
一昨年位から家庭菜園にハマって色々育てているのですが、土の処分に困ったので色々調べていました。
結論として、土は簡単にリサイクルできる事が分かりましたので、エコ推進のためにも纏めたいと思い ...
【プランター家庭菜園】葉物野菜には必須アイテム!虫よけカバーセットが楽です。

どうも、だらはです。
家庭菜園で葉物野菜を育てようとされている方は居ますか?
私は虫が嫌だったので葉物野菜は作る気無かったのですが、寒冷紗をセットすれば虫フリーで葉物野菜を楽しめます!
「寒冷紗って ...
【名古屋市南区】店内に電車が!?アンティーク調でテンション上がる「オールドスパゲティファクトリー」

どうも、だらはです。
最近はコロナが流行してますね。
我が家では2月末から家に引き篭もっており流石にストレス過多になってしまったため、先日、名古屋市南区のパスタ屋さんに行きました!
(あと何ヶ月自粛 ...