コーヒーの抽出器具

Thumbnail of post image 127

ハリオ式ドリッパーの特徴

円錐型のドリッパーで、リブ(溝)がドリッパー上部まで沢山あるのがハリオ式ドリッパーの特徴です。

リブによりドリッパーとフィルターとの間に空気抜けができるため蒸らしの効果をより多く得られます。 ...

コーヒーの抽出器具

Thumbnail of post image 054

コーノ式ドリッパーの特徴

円錐型のドリッパーで、リブ(溝)が底部に短くあるのがコーノ式ドリッパーの特徴です。

円錐型ですので、台形型のドリッパーよりも粉部を厚く取れ、濃厚な飲み口に仕上がります。

また、リブが底部 ...

コーヒーの抽出器具

Thumbnail of post image 005
ネルフィルターの特徴

ペーパードリップでは得られない、舌に残るしっかりとしたまろみのある味になるのが特徴です。

ペーパーフィルターでは遮られていた油脂分が適度に含まれることで、角の無い厚みのある味に仕上がります。

コーヒーの抽出器具

Thumbnail of post image 172

マキネッタの特徴

エスプレッソマシンより安価で、イタリアで親しまれている直火式エスプレッソメーカーです。

マシンのように大きな圧力で瞬時に抽出するわけでは有りませんが、抽出力は意外と高く、十分にコクを愉しめます。

コーヒーの抽出器具

Thumbnail of post image 148

メリタ式ドリッパーの特徴

底に穴が1つ空いており、液抜けが遅いのが特徴です。

蒸らし後、一度に杯数分の目盛りまで注ぐだけなので、誰でも安定して同じ味を再現できます。

抽出時間が長い為、雑味も出てしまいますがしっか ...

コーヒーの抽出器具

Thumbnail of post image 169

松屋式ドリッパーの特徴

ガス抜けし易い形状である為、最大限の蒸らし効果を期待できるのが特徴です。

通常、コーヒー粉にお湯を注ぐと炭酸ガスがコーヒー粉の間を縫って上側に向けて抜けていきますが、松屋式は外側から炭酸ガスが抜けてい ...

コーヒーの抽出器具

Thumbnail of post image 099

フレンチプレスの特徴

お湯に浸して待つだけという実にシンプルな仕組みです。

味のコントロールの自由度が低く、安定した味やスペシャルティコーヒーを楽しむには最適な抽出方法です。

裏を返すと品質の悪い豆を使うと、金属 ...

レギュラー珈琲評価

Thumbnail of post image 134

商品名加藤珈琲店_タンザニアンゴロンゴロ・コンゴニ農園原材料生産国タンザニア_ンゴロンゴロ_コンゴニ農園価格3866円/1500g(500g * 3袋)点数92点 (写真の一番右の袋)一言で表すなら甘くてキレがあって飲みやすい!フレーバーみ ...

レギュラー珈琲評価

Thumbnail of post image 133

商品名加藤珈琲店_白しゃちブレンド原材料生産国パプアニューギニア(ブレンド)価格3866円/1500g(500g * 3袋)点数90点 (写真の一番左の袋)一言で表すならとろみがあるけどスッキリ!フレーバー黒糖やアプリコット①レビュー・評価 ...

レギュラー珈琲評価

Thumbnail of post image 093

商品名カフェごこち_シングルス/ブルンジ原材料生産国ブルンジ(ブルボン)価格3980円/1000g(500g * 2袋)点数91点一言で表すならスッキリ香ばしい!フレーバー黒糖やパンの耳①レビュー・評価苦味3酸味2甘味4香り4コク2引用:楽 ...

レギュラー珈琲評価

Thumbnail of post image 071

商品名ローストマスタータンザニア・アビブ農園原材料生産国タンザニア価格895円/150g点数82点一言で表すなら美味いけど平坦フレーバーフローラル①レビュー・評価苦味2酸味4甘味3香り4コク4引用:厳選された農園指定豆を100%使用。

レギュラー珈琲評価

Thumbnail of post image 089

商品名ローストマスタータンザニアAAブレンド原材料生産国タンザニア、エチオピア他価格895円/150g点数(ホット/アイス)82点一言で表すなら超フルーティ!フレーバー南国フルーツ、黒糖、ナッツ①レビュー・評価苦味2酸味4甘味4香り4コク5 ...