【ホットワイン】ドイツの伝統レシピを参考にコスパ最強の自作レシピを考えてみた

2024年9月8日

どうも、だらはです。

先日、ラグナシアで飲んだホットワインが忘れられず、カルディでドイツ伝統のグリューワインを買ってみました。

それがこちらになります。

……マグカップ、クソかわ(*´Д`)!!

本場ドイツでは、ワインにスパイスや果実の皮を入れてホットワインを作るそうです。

ワインの質はあまり重要ではないらしいので、酸化防止剤無添加の業務用ワインでコスパ最強のホットワインを作ってみました!

材料は以下の通り。

◆ホットワインのレシピ

これを全部ぶち込んでレンジでチンするだけです。

スパイスは、クローブ、スターアニス、シナモン、生姜を主に入れますが、ペストリースパイスミックスがあればこれ1つだけで済むので便利です。

ペストリースパイスミックスは、養命酒の成分と似ているため滋養強壮にも良いので健康維持にも良いです。

ノンアルコール版

ノンアルコールで作りたいという方は、ぶどうジュースで代用すると良いです。

具体的には、ぶどうジュースと水を2:1の割合で割り、スパイスを2倍入れてやると丁度良い風味になります。

◆ホットワインのレシピ(ノンアルコール版)

最後に

いかがでしたでしょうか。

このレシピめちゃんこ美味いですよ。

市販のグリューワインも良いですが、大抵は酸化防止剤が入っているので頭痛の原因になります。

酸化防止剤が無添加でポリフェノール2倍の格安ワインを使うことで、コスパ最強で簡単に作れるので是非作ってみてください!

なお、これらのレシピにアーモンドレーズンを入れるとグロッギという飲み物になります。

フィンランドではクリスマスによく飲まれるそうで、お酒のように心温まるホットドリンクです。

お子様や授乳婦でも飲めますので、気が向いたら試して見て頂けたらなと思います。

以上、だらはでした。

Posted by だらは