【名古屋市のモデルコース】珈琲マニアがお勧めする最強の喫茶店も紹介
どうも、だらはです。
今回は名古屋市在住の私が、絶対に巡るべき最強の喫茶店を絡めて、名古屋市の観光モデルコースを紹介します。
想定としては1泊2日で、スタート地点は名古屋駅とします。
◆1日目
⓪10:00:名古屋駅からスタート
名古屋駅に到着したら先ずは記念写真!
ミッドランドスクエア側から出て右手沿いに歩くと、ナナちゃん人形があります。
最終日に記念写真を撮るという方は①からスタートして下さい。
①10:30〜12:30:熱田神宮にてお参り&昼食
すぐにショッピングでも良いですが、非日常を感じるなら先ずは、熱田神宮でしょう。
熱田神宮には、三種の神器として有名な草薙剣、樹齢千年を超えるクスノキ、全45の社があり、東海地方では伊勢に次ぐ最高位の神宮です。
境内を散策して小腹がすいたら、敷地内で食べられる宮きしめんを、本格的にお腹が空いたら熱田神宮南側入口の蓬莱軒という鰻屋さんがお勧めです。
蓬莱軒は、愛知県の鰻屋さんとしてはトップクラスの美味しさですから、是非昼食に寄っていってください。
②13:00〜15:30:名古屋城&金シャチ横丁を散策
非日常を感じるなら名古屋城もお勧めです。
第二次世界大戦で一度は消失しましたが、2018年に本丸御殿が再建され、金シャチ横丁がオープンしました。
金シャチ横丁の公式HPに「尾張名古屋のうまいもの街」とあるように、所謂レストラン街です。
文字通り、名古屋のおいしいものを集めた場所ですので、小腹が空いたら是非寄ってみて下さい。
注意点としては、オープンしてまだ間もないためか結構並ばなくてはなりません。
金シャチ横丁で腰を据えて飲食する場合は、ある程度予定にゆとりを持たせると良いと思います。
◆名古屋城観光の記事はこちら
③16:00〜:栄にて散策&夕食&宿泊
栄にはお勧めしたい喫茶店が沢山あります。
この時間になると段々疲れてくると思いますから、ショッピングの小休止として喫茶店で休んで行ってください。
お勧めは、PARCO近くの緑が美しい「air cafe」、新栄寄りのムーディでハニートーストがあり得んほど美味しい「ヴァンサンヌドゥ」です。
夕食は軽く食べたいなら、味噌煮込みうどんの山本屋総本家、ガッツリ食べるなら世界の山ちゃんで幻の手羽先をご賞味あれ。
↓↓山本屋総本家の特濃みそうどん
もし真夜中まで体力が残っているのなら、PARCO横のなぞともカフェにて、リアル脱出ゲームを楽しんで下さい。
遊び満足したら栄にて宿泊です。
◆2日目
④8:00〜9:00:栄にて朝食
栄にはモーニングが美味しい喫茶店が沢山有りますが、中でもオアシス21近くの美味しいコーヒーが2杯分出てくる「加藤珈琲店」と、松坂屋近くの雰囲気が愉しい「長靴と猫」がお勧めです。
⑤9:30〜12:00:名古屋市科学館を見学
名古屋と言ったら全国的にも有名なプラネタリウム!
基本的には前売券や予約ができず、9:30から当日分の整理券が先着順で捌かれます。
絶対にプラネタリウムが見たいという方は、9:30前には並んでおくと良いと思います。
⑥12:30〜16:00:大須にて昼食&散策
大須は名古屋で最も栄える商店街で、毎年8月には世界コスプレサミット(通称コスサミ)で全世界からコスプレイヤーさんが集まりパレードが行われたりと非常に活気があります。
◆コスサミ2017の写真
◆コスサミ2018の写真
コスサミに参加したい方は日程を要確認です。
昼食ですが、腰を据えて食べるなら中国台湾料理で有名な「味仙」か、味噌カツで有名な「矢場とん」があります。
もし1日目のリアル脱出ゲームにハマったのならば、更に質の高いリアル脱出ゲームが愉しめるSCRAPが矢場とん前に有りますから、寄ってみるのも良い思い出になると思います。
◆なぞとも&SCRAPの記事はこちら
喫茶店情報としては、松屋式ドリップで有名な「松屋コーヒー本店」や老舗純喫茶で有名な「コンパル大須本店」がお勧めです。
⑥16:30〜21:00:名古屋駅にて夕食&散策
名古屋駅周辺の開発が進み、大名古屋ビルヂングやJRゲートタワーなどの商業ビルが今も増え続けています。
ミッドランドスクエアで夜景を愉しんだり、高島屋や地下街でお土産や趣向品の買い物をしたり、体力の続く限り散策しても良いかもしれません。
最後に
名古屋旅行を検討されている方は、できれば平日がお勧めです。
土日に行くとドニチエコきっぷ(地下鉄/ バスのフリー切符)があるため移動費を節約できますが、人が多過ぎて待ち時間が増えたりと計画的に観光ができない場合があります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません