【ドリップバッグ評価】齋藤コーヒー_名古屋珈琲紀行_直火焙煎_優雅な香り

![]() |
製品名 | 齊藤コーヒー_直火焙煎_名古屋珈琲紀行_直火焙煎_優雅な香りのブレンド |
| 原材料生産国 | エチオピア、ブラジル、他 | |
| メーカー | 斎藤コーヒー | |
| 評価日 | 2016.6 |
| 点数 | 86点 |
| 一言で表すなら | 小川珈琲の焙煎香を弱めた感じ。 |
| フレーバー | 柿ピーに入ってるピーナッツ |
Contents
①こんな方にお勧め
- 飲み易い珈琲が飲みたい方
- 飲み応えのある珈琲が飲みたい方
②レビュー・評価
| 苦味 | 2 | |
| 酸味 | 3 | |
| 甘味 | 4 | |
| 香り | 4 | |
| コク | 4 |
| 引用: |
| 喫茶王国、名古屋で昔から親しまれている濃厚な味わいの珈琲です。 |
と、宣伝されていますが、いざ飲んでみると…
香りは、小川珈琲のあの焙煎香!
小川珈琲よりかは弱いですが、代わりに柿ピーのピーナッツの様な甘い香りが強く香って美味しいです。
どちらかと言うと甘めで、名前通り香りに特化した珈琲です。
飲み口は軽く、飲みやすいです。
③まとめ
飲みごたえを期待するなら小川珈琲。
軽く飲みたいなら名古屋珈琲紀行。
という感じですな。
どうやら、ネットでは売って無いようなので、最寄りのスーパーで探してみてください(・∀・)
■ドリップバッグ珈琲の評価一覧はこちら。











ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません